top of page
検索

花色手記 -橙延、30代に向けて−

  • 執筆者の写真: 橙延実央
    橙延実央
  • 2022年10月18日
  • 読了時間: 4分

おはようございますこんにちはこんばんは橙延です〜ん✌️


最近はMリーグが始まって平日の楽しみが戻ってきて、土日はCSが始まって(終わった)毎日いきがいぱーりーぴーぽーです🥳やったね🥳

今年こそは応援してるチームが優勝すると…いいなあ…今年も3位じゃないといいなあ…


さてさて、前回のブログできのぴーさんが『ハムレット』の感想レポを書いていらっしゃって、いろんな作品読みたいなあ〜ってなりました!橙延は芸術知識が全くないのでこれから勉強デス😇


👇前回のきのぴーさんのブログ、『ハムレット』の感想レポはこちら👇



さてさて!

皆さん、私の誕生日は覚えていますか!?!?!?


デケデケデケデケデケデケデケデケ


デン!!!!!!!!!!!!!!!!!



そう!3月29日です!!あたったカナ?

ちなみに誕生花はゴボウで、花言葉は「いじめないで」です🧡

皆さん橙延のこといじめないでね🧡


てことで、私の誕生日まで残り5ヶ月ともうちょいになりました!やっと!😂

実は2022年10月11日現在、わたくし19歳ですからね、ラストティーンですよ!

まだこどもですからね、あまちゃんでいても許されたい年ですからね(許されない)


で!ね!


この前つか超最近、花色もめんの花色企画会議の第6回目を聴いててね‼️

そういや20になったらお酒飲めるやん!ってことに気づいたんですよ🫣



あ、花色企画会議きいてみて〜

花色もめんYoutubeチャンネル→ https://www.youtube.com/channel/UCq9_EieJ_fzW28gKYr-dklA


花色企画会議第6回→ https://youtu.be/shlbmt6xz-c




だから、今回は私が20代のうちにしたいことを発表します‼️

題して、


橙延、ベストコンディションで30代へ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



・無事、大学卒業

マジで卒業させてほしい。これに関してはほんまに運ゲー。

なんかちゃんと出席してても成績悪いから、普通に落単しなきゃいいや精神。

人生の先輩方はどうやって大学を卒業したんですか・・・?


ってレベルで卒業できる未来が あ や ふ や


このままじゃ橙延は社会に出れるのかも あ や ふ や


てことで、2年後橙延が卒業できるかみんな馬券を買っておこう!


・NPB交流戦、阪神対楽天戦を甲子園球場で観戦

はい。言わずもがな。


兵庫に来てから初めて触れたセリーグ。シーズン中観戦したのは阪神の試合のみ。もう完全に阪神ファンになりつつある。関西が東北の人間を染めていくスピード速すぎる。怖い。完璧にコーナーで差つけられた。


甲子園球場に毎回行けるわけじゃないから、週に1回スペースで同時観戦配信したいな〜やっぱり1人で見る野球もいいけど、たくさんの人と一緒に観る野球っていろんな意見聞けるしいいことあったら盛り上がれるしで楽しいんだよね!!


てことで、金欠橙延は30代になるまで甲子園球場で阪神対楽天を見ることはできるのか馬券を買っておこう!


・みんなと麻雀する!!!

はい。憧れというのは最強です。


以前スペースでもお話しさせていただいたことがありますが、花色のメンバーとかファンの皆さんとかとたくさん麻雀がしたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


私の周りには麻雀ができる(私が誘える)人間が少なくて、頑張って誘うぞっつって非公認の麻雀サークル作ったけど誘う度胸なさすぎて全く動かせてない現状がありましてですね…


と、とりあえずいろんな人と麻雀したいー!!!!!みなさんと仲良くなりたいー!!!!!


花色もめんのファンイベントやるってなったら私は第1に押すね!!!!!!!!!


てかもうやろうよファンイベで麻雀したいよ〜〜〜


ってことで、橙延はこの記事を読んでくださっている皆さんとたくさん麻雀ができるか馬券を買っておこう!



ここまで書いて気づいた。もう20なんまじで無理やねんけど。


若いままでいたい〜〜〜この前まで18歳だったのに〜〜〜


これからこういうことを思うスパンって体感短くなっていく気がする。


とりま今を楽しめばラッキーだよね!!!!!!!!!!!!!!!!!!


まだ5億個ぐらいあるけど、今回はもうこれくらいにして山本さんにパスを投げつけたいと思います!


みんな橙延馬券買っといてよ〜〜〜????????


それでは!



 

担当者:橙延実央


2003年生まれ、宮城県出身。 2011年、東日本大地震被災直後に劇団四季「ユタと不思議な仲間たち」を観劇し感銘を受け、演劇に興味を持つ。 高校時代に演劇を始め、2019年宮城県高校演劇コンクール東部地区にて大会最優秀賞、

中央大会にて優秀賞三席、個人演技賞を受賞。 また、「0から始める演劇プロジェクト」を立ち上げ、演劇経験者や未経験者を集めて作品制作を行う。 現在は、関西を中心に役者として活動中。

 
 
 

最新記事

すべて表示
言葉のプロにならねば

お久しぶりです、今回のブログは都夏が担当させていただきます。 寒い冬が終わり、日差しのうららかな春の日和となってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか? 僕は新学期が始まり、卒業して人生の新たなステージに旅立つ同期の眩しさに目を細めながら、今まで通り大学生を続けておりま...

 
 
 
花色記録班 ー下手くそー

和泉せんりでございます。 隔週で投稿させていただいておりますもめんによるブログ更新、本日は私が担当いたします。 近日暖かくなってきて嬉しい限りでございます。 花粉症に重く頭を悩ませる方もいらっしゃるかと存じますが、寒いのが何より嫌いな私にとっては、寒い時期が終わったことが何...

 
 
 
11回目 新作

最近体調が芳しくありません。疲れでしょうか?30になってから無理が効かなくなってる気がします。喉がやられない限り平気なのですが、よくないですね。早く治さなくては。 さて前回はみおが又々悩んでましたね。悩みの多いやつです。 詳細はこちらから...

 
 
 

Comentarios


bottom of page